リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
SoCの記事をまとめたカテゴリです。SoCはSystem on a Chipの略でCPUやGPU、通信モデムなどをセットにしたスマホの中心パーツです。Qualcomm、MediaTekが有名。Appleは自社でSoCを製造しています。
Dimensity 9000はSnapdragonフラッグシップSoCに対抗できるのか?!
我らの味方MediaTekのハイエンドSoC「Dimensity 9000」の詳細がすこしずつ明らかになってきました。今回は海外メディア向けにMediaTekがDimensity 9000の計画を発表したそうで、これは期待せずにはいられない内容となってます。
AnTuTu100万点超えってマジ?Dimensity 2000のAnTuTuベンチマークスコアがリークされる
台湾メーカーのMediaTek製の「Dimensity 2000」の存在が噂されています。ベンチマークスコアのスクショもリークされました!
QualcommがSnapdragon 778G Plus 5Gなど4種類のSoCを発表!
Qualcommは現地時間10月26日、Snapdragon 7シリーズ、6シリーズ、4シリーズの新型SoCを発表しました!同時に4種類のSoCが発表されましたが、その内3種類が5G対応です!
OPPOが自社製プロセッサを開発中かも!?
スマホ出荷台数世界4位である大手スマホメーカーのOPPOが独自でプロセッサの開発をしているとの話が出ています。
MediaTek「Kompanio 900T」発表!タブレット・ノートパソコン向けの5G対応SoC!
MediaTekが新型SoCのKompanio 900Tを発表!タブレット、ノートパソコン向けSoCで5Gに対応しているチップセットです!
MediaTek「Dimensity 920」「Dimensity 810」発表!120Hz画面や5Gに対応したミドルレンジSoC
MediaTekが新SoCのDimensity 920、Dimensity 810を発表!120Hzのリフレッシュレートや5Gに対応したミドルレンジSoCの新型が登場ですよ!
タブ向けハイエンドSoC「Kompanio 1300T」で再びAndroidタブが盛り上がって欲しい
現地時間2021年7月27日にMediaTekがChromebookやタブレット向けのSoCであるKompanio 1300Tを発表!ARMアーキテクチャCPU搭載のChromebookやAndroidタブレットでは珍しいフラッグシップ向けの立ち位置の製品となっています!
Snapdragon 888+は性能向上の期待より発熱が心配
Snapdragon 888+搭載とされるHonor Magic 3のスコアがリークしたみたい。パフォーマンスは結構上がってるみたいだけど発熱が心配。
MediaTekの新SoC「Helio G96」「Helio G88」が登場!滑らか表示や1億画素カメラに対応!
台湾のSoCメーカーMediaTekの新型SoC「Helio G96」と「Helio G88」が登場!HelioシリーズのSoCの最新モデルで、高リフレッシュレート表示に対応しているのが特徴ですよ!
「Snapdragon 888+ 5G」発表!クロック周波数、AI性能が強化。搭載スマホは2021年後半に登場
Qualcommが「Snapdragon 888+ 5G」を発表!Snapdragon 888のスペックがより強化されております。クロック周波数がアップ。搭載スマホは今年後半に登場するみたい!