リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
SoCの記事をまとめたカテゴリです。SoCはSystem on a Chipの略でCPUやGPU、通信モデムなどをセットにしたスマホの中心パーツです。Qualcomm、MediaTekが有名。Appleは自社でSoCを製造しています。
Snapdragon732Gが登場!LTEまで対応のミドルレンジゲーミングSoC!
大手SoC製造メーカーのQualcommが現地時間8月31日に新型SoCであるSnapdragon 732Gを発表しました。ミドルレンジ上位クラスである700シリーズの新作はどのような性能なのか確認していきましょう!
MediaTeKからDimensity 800Uが登場!VoNR対応の5GミドルレンジSoC!
近年イケイケなSoCメーカーのMediaTeKより新しい5G対応SoCが登場!その名もMediaTeK Dimensity 800U!Dimensity 800シリーズでは一番下っ端のモデルとして登場したDimensity 800Uは一体どのような仕様なのか。特徴をチェックしていきましょう!
Quick Charge 5が登場!後方互換を保ち100W以上の出力に対応した超急速充電規格!
Snapdragonなどで有名なSoC開発メーカー大手のQualcommは現地時間7月27日にAndroidデバイス向けの充電規格であるQualcomm Quick Charge 5を発表しました。SnapdragonといえばQuick Chargeと言えるほど身近な充電規格であるQuick Charge。その最新規格の特徴を紹介します!
5G対応SoCのMediaTek Dimensity 720が登場!仕様をチェック!
近年イケイケなSoCメーカーのMediaTeKより新しい5G対応SoCが登場!その名もMediaTeK Dimensity 720!立ち位置としてはDimensity 820の下位モデルですが、一体どんな仕様なのかチェックしていきましょう!
Snapdragon 865 Plusの性能と仕様をチェック!搭載予定のスマホは?
SoC開発メーカー大手のQualcommが現地時間7月8日に新型ハイエンドSoCであるSnapdragon 865 Plusを発表しました。前回のSnapdragon 865発表から約半年後にお目見えとなったハイエンドSoCの特徴を紹介していきます!
MediaTeKからHelio G25、Helio G35が登場!今まで無かったエントリーゲーミングSoC!
大手SoCメーカーのMediaTeKよりエントリークラスのゲーミングSoCであるHelio G25とHelio G35が登場しました!ハイエンド〜ミドルハイがメインのゲーミングSoC市場にエントリーモデルとして切り込んでいくのはどのようなモノなのか紹介していきます!
ミドルレンジの「Snapdragon 690」発表!安価な5Gスマホの登場に期待!
大手SoC製造メーカーのQualcommが現地時間6月16日に新型SoCであるSnapdragon 690を発表しました。以前にガルマックスでもお伝えしたsm6350が正式に発表された形となります。ミドルレンジである600シリーズでは初の5G対応モデルとなりますが、どのような仕様になっているのか確認していきましょう!
MediaTek Dimensity 820はミドルレンジ帯の5G対応SoC!仕様をチェック!
大手SoCメーカーのMediaTeKよりミドルレンジ帯の5G対応SoCが登場!その名もMediaTeK Dimensity 820!
5G通信に対応したSnapdragon 600シリーズが登場か?
Weiboの有名デジタルブロガーである数码闲聊站氏が新しいSnapdragon 600シリーズについて、5G通信に対応したものを出すだろうとのリーク情報を発信していました。新しいSoCの名称は不明ですが、数码闲聊站氏は仮にsm6350と呼んでいるようです。
新ミドルハイSoC「Snapdragon 768G」爆誕。スペックがリークされ、新型Redmiに搭載予定!
海外大手メディアのDroidHolicによりますと、現在出ているミドルレンジ最上級SoC「Snapdragon 765G」の後継モデルである「Snapdragon 768G」が存在するとのことです!現段階ではリークですが、それを裏付ける部分もあり、話題となっております!