リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
Redmi Note 9T 5Gが発表!日本で重要な周波数に対応、発売日は1月頃
Redmiが新スマホRedmi Note 9T 5Gを発表。これは日本でも展開する可能性が高そうな気がする!発売日は1月頃です!
F150 B2021が登場!IP69K対応の格安タフネスモデル、発売日は1月頃
F150が新スマホF150 B2021を発表。新興メーカー「F150」手掛ける頑丈なタフネスモデルとなります!発売日は1月頃!
Realme V15 5Gが発表!電波の周波数が優秀な5Gスマホ、発売日は1月頃
Realmeが新スマホRealme V15 5Gを発表。約2.4万円で5Gに対応し対応バンドも優秀とかなり気になるモデルです!発売日は1月頃。
日本ではiPhone SEがバカ売れ、アメリカではiPhone 12 miniが不調な様子
最新のiPhone 12シリーズが販売されて2ヶ月ほど経ちましたが、スマホの販売台数ランキングを見ているとiPhone SEが変わらず上位に。ハイエンドの12 Pro Maxと小型の12 miniはちょっとセールスが落ち込んでいる様子。
Xiaomi Mi 10iが発表!1億800万画素カメラ搭載で約3.4万円〜、発売日は1月8日!
Xiaomiが新スマホXiaomi Mi 10iを発表。中国向けに投入されていたRedmi Note 9 Pro 5GのXiaomi版でインド向けで登場です!発売日は1月8日!
PayPayのユーザ数が3500万人突破。中華スマホ好きにPayPay愛用者が多いのはなぜ?
キャッシュレス決済サービスの「PayPay」のユーザ数が3500万人を突破したんですって。日本人口の1/3とほぼ同じでかなりユーザ増えてるみたいよ。
Snapdragon 480が登場!Snapdragon 4シリーズ初の5G対応SoC!
大手SoC製造メーカーのQualcommは現地時間2021年1月4日、新型SoCのSnapdragon 480を発表しました。2020年6月16日に発表されたSnapdragon 690の弟分に位置付けられるモデルですが、いったいどのようなモデルなのか紹介していきます!
総務省がスマホ乗り換え相談所を開設。これ、税金使ってやること?
そこまでやるかって感じですが、総務省がスマホ乗り換え相談所を始めるようです。 総務省がスマホ乗り換え相談所を今夏以降に開設 Yahoo!ニュースで掲載されていた…
楽天モバイルが200万回線突破。1年無料枠で申し込むなら断然ルータ付きがおすすめ
2020年4月8日から本格的にサービス開始をスタートした「楽天モバイル」が12月30日に200万回線を突破! 楽天モバイル、サービス開始から約9ヶ月で200万回…
vivo X60 Proが発表!日本進出狙ってる?ZEISSカメラ搭載ハイエンドスマホ。発売日は1月頃
vivoが新スマホvivo X60 Proを発表。老舗レンズメーカーZEISSとタッグを組み、サムスンの最新ハイエンドチップを搭載する最新5Gフラッグシップモデル!発売日は1月頃!価格は4498元(約7.1万円)です!
日本ではiPhone SEがバカ売れ、アメリカではiPhone 12 miniが不調な様子
最新のiPhone 12シリーズが販売されて2ヶ月ほど経ちましたが、スマホの販売台数ランキングを見ているとiPhone SEが変わらず上位に。ハイエンドの12 Pro Maxと小型の12 miniはちょっとセールスが落ち込んでいる様子。