Galaxy Watch8 Classic 日本発売!回転ベゼル搭載で高級時計のようなスマートウォッチ!
Samsungから「Galaxy Watch8 Classic」という46mmのスマートウォッチが登場したのでスペックを見ていきましょう!高級時計のようなデザインで回転ベゼルを搭載しています!日本発売も決定しています。
Galaxy Watch8 Classicの特徴
Galaxy Watch8 Classicの特徴は以下の通り!
Galaxy Watch8 Classicのハイライト
- カラバリは2色、バンド付け替えも可能
- 厚さ10.6mm、重量は63.5g~
- バッテリー持ちはAOD表示で30時間
- 回転ベゼルを搭載
- 基本機能に加え、食事トラッカーなども搭載
- IP68+5ATM対応
- FeliCa搭載で決済も可能
▼カラーはホワイトとブラックの2色。1.34インチ(解像度は438×438)のディスプレイを搭載し、重量は63.5gです。↓
回転可能なベゼルを搭載。過去モデルでは画面移動、着信への応答、音量や明るさの調整等の動作が利用できましたので、本機もおそらくそのような便利な機能が搭載されていると思われます。画面サイズが小さくボタンの数も少ないスマートウォッチのディスプレイを効率的に利用していますね。
▼SoCには3nmプロセスのExynos W1000を搭載。メモリは2GB、ストレージは64GBです。先代のGalaxy Watch6 Classicはストレージが16GBだったので、大幅容量アップです。OSにはWear OS 6.0を搭載し、One UI 8のカスタマイズがされています。↓
バッテリー容量は445mAhと先代から20mAh増加しましたが、バッテリー持続時間は変化なしです。AOD使用時で最長30時間持続するそうです。
IP68の防水防塵と5ATMの耐久性もあります。
FeliCaにも対応しており、決済も可能です。スマートフォンをわざわざ出さなくても改札を通ったり、支払いをしたりできます。
▼ストレス、呼吸、体組成、AGEs等のデータを測定可能です。↓
▼睡眠時間や活動、心拍数等のデータを元にエナジースコアを算出可能です。一日の活動を最適化するためのヒントとして利用できるそうです。↓
▼睡眠の測定だけでなく、コーチングやガイダンス機能も搭載。睡眠データやパターンを分析して、最も適した就寝時間などのアドバイスをしてくれるらしい。↓
▼スポーツモードも搭載。ランニングの能力測定を行うとパーソナライズされたトレーニングメニューを提案してくれるそう。GPSで移動したルートも記録できるので、成長が可視化されて便利ですね。↓
▼抗酸化指数の測定も可能。食事に気を使っている方にもおすすめです。↓
▼Google Geminiも搭載。手が塞がっていて、スマートフォンで調べたり出来ないときでも、Geminiに話しかけるだけで疑問を解消できます。↓
▼バンドはカスタマイズ可能で種類も豊富です。↓
▼Galaxy WearableやSamsung Healthアプリと連携することで、様々な管理機能を利用することが出来ます。↓
高級感あふれる見た目と高い機能性が魅力的!
Galaxy Watch8 Classicの価格は82,900円!発売は2025年8月!
スマートウォッチらしからぬデザインで高級感があるので、フォーマルでもカジュアルでも活用できそうですね!実際高級なんですけれども笑
FeliCaやGPSなどの、あると便利な機能も抜けなく搭載しています。Samsungの連携アプリ、ソフトウェアクオリティは非常に高いため、ストレス無く利用できそうです。
7月17日より予約受付が開始され、予約特典として5,500円の割引があるので気になる方は予約期間中に購入がおすすめです。