「Apple Watch Series 11」発表!遂に電池持ち大幅改善!5G通信も対応したスマートウォッチ
Appleから「Apple Watch Series 11」というスマートウォッチが登場しました!先代からバッテリー持ちが改善し、5G通信に対応しました。日本発売も決定していますよ!
その他、「Apple Watch SE 3」「Apple Watch Ultra 3」も発表されています!
■Apple Watch Series 11■
初出時価格→64,800円から
▼Apple公式ストア:9月19日発売!予約受付中!↓
■メルカリで中古相場を調べる!■
Apple Watch Series 11の特徴
Apple Watch Series 11の特徴は以下の通り!
Apple Watch Series 11のハイライト
- カラーは7色
- 42mmと46mmの2モデル
- Apple S10チップ搭載
- OSはwatchOS 26
- 重量は34.6g~
- IP6Xの防塵、水深6mでの耐水
- GPSに対応
- 5G通信に対応
▼カラーはアルミニウムケースのローズゴールド、シルバー、スペースグレイ、ジェットブラックの4色と、チタニウムケースのゴールド、ナチュラル、スレートの3色。サイズは42mmと46mmの2モデル。↓
ディスプレイにはLTPO3(可変リフレッシュレート、最低1Hz)対応の有機ELを採用。42mmモデルの重量は34.6gで、ディスプレイ解像度は374×446。46mmモデルの重量は43.1gで、ディスプレイ解像度は416×496。
IP6Xの防塵性能に加えて、50メートルの耐水性能があり、プールや海では水深6メートルまで対応するとのこと。
チップセットにはApple S10を搭載、メモリは非公表、ストレージは64GBです。OSにはwatchOS 26を搭載。
▼バッテリーは低電力モードで最大38時間、通常使用時で最大24時間持続。↓
Apple Watchは初代から前モデルの10まで駆動時間が通常使用で最大18時間でしたが、Apple Watch Series 11は遂に電池持ちが改善。最大24時間駆動と飛躍的に向上しました。
これまでApple Watchを愛用してきたユーザーは最大18時間という駆動時間が身に染み付いていると思うので、体感として大幅に電池持ちが良くなったことを感じられそうです。
また引き続き30分で0%→80%の高速充電に対応。15分の高速充電で8時間分のバッテリーを充電できるようになっています。
▼その他、睡眠時の無呼吸や日々のバイタル、心拍数、手首皮膚温などの健康状態を自動測定できます。第I誘導心電図に類似した心電図を作成できる心電図アプリも搭載しているとのこと。↓
▼ワークアウトモードも搭載。時間、距離、消費カロリーなどを測定が可能です。ワークアウト時にはユーザーにピッタリの音楽を再生する機能やApple Intelligenceを利用した応援機能も搭載しているとのこと。運動に疲れてひと休憩しようと思ったら、「貴方はまだやれます」とか言われるのかな?↓
▼ApplePayにも対応しており、スマホを出さずともシームレスな決済が可能。↓
翻訳機能も搭載。受信したメッセージを自動翻訳できるそう。なお、この機能を利用するためにはApple Intelligence対応のiPhoneが必要になります。
▼安全機能も搭載。緊急SOSを発信できる他、転倒検出や衝突事故検出機能を搭載しています。↓
▼そして5G通信にも対応しました。↓
欲しい機能が全部あるスマートウォッチが6.5万円~
Apple Watch Series 11の価格は64,800円~!予約開始は2025年9月10日で発売は9月19日!
Apple Watch Series 1~Apple Watch Series 10までずっと最大18時間しか持たなかったバッテリーがようやくアップグレード。これはApple Watchを愛用するユーザーにとっては非常に大きな進化点と言えそうです。
その他、前モデルからの進化ポイントは5G対応や手首フリックのジェスチャー対応程度です。発表会で大きな注目を浴びた「高血圧アラート」は残念ながら日本では認可が下りていないようで現時点では使えません。が、そのうち使えるようになるかも。
日本版としてはバッテリー持ちが大きな進化点となるので、Series 9以前のバッテリー劣化が進んでいるモデルからの乗り換えはアリ、Series10をお使いの方はバッテリー持ちの改善と5G通信によほど魅力を感じるなら…って感じかなぁ。
▼価格は変動するのでリアルタイム価格はリンク先で必ず確認して下さい!↓
■Apple Watch Series 11■
初出時価格→64,800円から
▼Apple公式ストア:9月19日発売!予約受付中!↓
■メルカリで中古相場を調べる!■