このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

13型の大型タブレット「Teclast T65 Max」の特徴・スペックまとめ

13型の大型タブレット「Teclast T65 Max」の特徴・スペックまとめ

  • Androidタブレット
  • タブレット

もうやることが無くて巨大化に走り始めたんだろうか…。Teclastが13インチもの巨大ディスプレイを搭載するタブレット「Teclast T65 Max」を発表した!SoCはお腹いっぱいHelio G99。特徴やスペックをチェックしてみよう。

moto g24ってどんなスマホ?特徴・スペック・対応バンドまとめ

moto g24ってどんなスマホ?特徴・スペック・対応バンドまとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

モトローラが4Gまで対応するエントリースマホ「moto g24」を発表した。お値段はなんと20,800円。新品でこれだからMVNOからとんでもない価格で出そう。発売は2024年3月22日。

Xiaomi 14T Proの日本向け型番が見つかる。8月以降に発表の見込み

Xiaomi 14T Proの日本向け型番が見つかる。8月以降に発表の見込み

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomiの新型スマホ「Xiaomi 14T Pro」について日本版の型番が見つかったことをGSMChinaが報じていた。

DOOGEE T30 Maxってどんなタブレット?特徴・スペック・対応バンドまとめ

DOOGEE T30 Maxってどんなタブレット?特徴・スペック・対応バンドまとめ

  • Androidタブレット
  • タブレット

我らがDOOGEEがなにやらちょっと良いタブレットを出すらしい。その名も「DOOGEE T30 Max」。これお絵描きして遊びたい人に向いている系かも。それじゃあ特徴やスペック、対応バンドをチェックしてみよう。

これ選んどけば安心。ワイモバイルにMNPでPixel 7aが27,720円。4月1日まで

これ選んどけば安心。ワイモバイルにMNPでPixel 7aが27,720円。4月1日まで

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

ワイモバイルで大決算SALEがスタート。2024年4月1日まで。OPPO Reno9 AとGoogle Pixel 7aが目玉っぽいけど俺ならPixel 7a一択。

Libero Flipの実機レビュー!購入前に伝えたい注意点まとめ

Libero Flipの実機レビュー!購入前に伝えたい注意点まとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Libero Flipが手元に届いたので良いところはもちろん、俺が使って「ここは知っとけ」と思った注意点もしっかり伝えていきたい。

Nothing Phone (2a)ってどんなスマホ?スペック・対応バンドまとめ

Nothing Phone (2a)ってどんなスマホ?スペック・対応バンドまとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Nothing Phone (2a)の特徴やスペック、対応バンドなどをチェックしていこう。

縦折りスマホを買う前に伝えたい使って分かった注意点

縦折りスマホを買う前に伝えたい使って分かった注意点

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

普通のスマホを折りたたむからこその注意点もあって、普通のスマホでは感じることの少ない扱いづらさも見えてきた。

IIJmioのスマホセール3月版まとめ!乗り換えシーズン到来でガッツリ値下がってる

IIJmioのスマホセール3月版まとめ!乗り換えシーズン到来でガッツリ値下がってる

  • IIJmio
  • 格安SIM・MVNO

2024年3月から新しくIIJmioのスマホセールがスタート。3月と言えばスマホ乗り換えシーズンである。ということで多くのスマホが値下がっていた!乗り換えを検討している人はこのタイミングでスマホも安く手に入れよう。

Xiaomi 14(グローバル版)の実機レビュー!購入前に伝えたい注意点まとめ

Xiaomi 14(グローバル版)の実機レビュー!購入前に伝えたい注意点まとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

メーカーから貰ったXiaomi 14が届いたので良いところはもちろん、俺が使って「ここは知っとけ!」と思った注意ポイントもしっかり伝えていきたい。

ページトップへ