リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。
T-bao TBOOK MN35のレビュー!Ryzen 5 3550Hの実力をベンチマークでチェック
T-baoから新型ミニPCのMN35が登場!Banggoodさんに実機を提供頂いたのでレビューをお届けいたします!ノート向けでも特にパワフルなRyzen 5 3550Hを搭載したミニPCの魅力を確認していきます!
サムスンがディスプレイのコンセプトを公開中。面白かったので紹介
有機ELディスプレイでお馴染みのサムスンディスプレイが自社のプレスリリース内にて、『일상 속 디스플레이의 발견(日常の中のディスプレイの発見)』と名付けた連載記事を投稿中。
MediaTeKの新型SoCはSnapdragon 865超え?!AnTuTuスコアがリーク!
ベンチマークアプリでお馴染みのAnTuTuより、alpsと名付けられたMediaTeKの新型SoCと思われるスコアが公開。スコアはなんとSnapdragon 865並み!!
Teclast T30 Proのスペックまとめ!メモリ、ストレージが強化されたHelio P70搭載タブレット!
Teclast T30 Proのスペックの詳細をまとめました。
iPad Air(第4世代)のレビュー!
iPadのラインナップ中、高い性能と比較的安めの価格で人気を博したミドルレンジモデルであるiPad Airに第4世代が登場!iPad Airでは初のホームボタンレスのデザインにA14 Bionicを提げたモデルの実力はどのようなものか確認していきます!
Minisforum X400のレビュー!Ryzen 5 PRO 4650Gを搭載した拡張性抜群のミニPC!
Minisforumから新型ミニPCのX400が登場!ガルマックスに一足早く実機が到着したのでレビューをお届けいたします!AMD製のCPUであるRyzen 5 …
ALLDOCUBE iPlay 30のスペックまとめ!Helio P60搭載の10.5型LTE対応タブレット!
ALLDOCUBE iPlay 30のスペックの詳細をまとめました。Helio P60を搭載し性能アップしたALLDOCUBEのAndroidタブレットのエントリーモデルはどのようなものなのか紹介していきます!
Lenovo Tab M10 HD(2nd Gen)のスペックまとめ!10.1型のHelio P22T搭載エントリータブレット!
Lenovo Tab M10 HD(2nd Gen)のスペックの詳細をまとめました。
Exynos 1080が登場!サムスン初となる5nmプロセスの5G対応SoC!
Galaxyでもお馴染みのサムスンから新型SoCであるExynos 1080がラインナップ入り!5Gに対応しているハイスペックSoCの詳細を確認していきましょう!
Lenovo Tab P11 Proのスペックまとめ!Snapdragon 730G搭載のプレミアムタブレット!
LenovoよりプレミアムタブレットのTab P11 Proが登場!11.5インチの高精細な有機ELディスプレイにクアッドスピーカー、Snapdragon 730G、ペンやキーボードに対応とこれでもかとトレンドを詰め込んだプレミアムモデルの詳細を確認しましょう!