「アクセサリー・周辺機器」カテゴリの記事一覧

スマートフォン、タブレット、パソコン等のアクセサリーや周辺機器に関する記事をまとめたカテゴリです。

PS4の拡張ストレージにも使える「IO DATA HNSSD-480BK」のレビュー!速度は遅め!

PS4の拡張ストレージにも使える「IO DATA HNSSD-480BK」のレビュー!速度は遅め!

  • レビュー

PCやスマホの周辺機器で知られるIODATAから、玩具商社のハピネットとタッグを組んで発売しているポータブルSSDのHNSSD-480BKを入手したので紹介します。

MagSafe対応iPhoneで使えるMOFTのスタンド&カードホルダを試す

MagSafe対応iPhoneで使えるMOFTのスタンド&カードホルダを試す

  • レビュー
  • 記事広告

iPhone 12シリーズは本体に磁石を埋めこんだMagSafeに対応したんで、様々なアクセサリーが続々と出てます。今回はMOFTさんがリリースするスタンド&カードホルダのWALLET STANDとMAGNET MOUNTを提供頂いたので実際に使いながらレビューをお届けします!

Apple Watchの充電ドック「Maco Go」レビュー。電池切れの不安が解消できた

Apple Watchの充電ドック「Maco Go」レビュー。電池切れの不安が解消できた

  • Apple
  • レビュー

Apple Watchの充電ドックを探しているなら「Maco Go」がマジおすすめ。輸入代理店のエリーゼジャパンさんにレッドカラーのサンプルで頂いたのでレビューをお届けします!

最高の装着感!COMPLYのAirPods Pro用イヤホンチップ、マジおすすめ

最高の装着感!COMPLYのAirPods Pro用イヤホンチップ、マジおすすめ

  • レビュー

待ちに待ったCOMPLYのAirPods Pro専用チップが出ました。購入したので使用レポをお届けします。

BUFFALO SSD-PSM120U3のレビュー!手のひらサイズのポータブルSSDが凄く良かった!

BUFFALO SSD-PSM120U3のレビュー!手のひらサイズのポータブルSSDが凄く良かった!

  • レビュー

パソコンの周辺機器でお馴染みのバッファローですが、実は色々な種類のポータブルSSDも発売しています。今回はコンパクトサイズがウリのSSD-PSMU3シリーズより120GBモデルのSSD-PSM120U3を入手したのでレビューしていきます!

無線ワイヤレス給電が日本で実用化段階に。対応スマホの登場にも期待

無線ワイヤレス給電が日本で実用化段階に。対応スマホの登場にも期待

  • ニュース

まさに夢の技術。数年前から少しずつ技術が進歩してきた「電波を使う無線ワイヤレス給電」が日本でも実用化段階に突入です。

AppleがAirPods Maxを発表。ノイキャン搭載のヘッドホン。発売日は12月18日

AppleがAirPods Maxを発表。ノイキャン搭載のヘッドホン。発売日は12月18日

  • Apple
  • ニュース

Appleが新製品を発表しました。ノイズキャンセリングに対応したAirPods Maxです。発売日は12月18日、価格は税別61,800円。機能とか見ていたらAirPods Proのヘッドホン版って感じですね。

iPhone充電中にゲームをしても邪魔にならない「Anker PowerLine Play 90 ライトニングケーブル」

iPhone充電中にゲームをしても邪魔にならない「Anker PowerLine Play 90 ライトニングケーブル」

  • Anker
  • ゲーム
  • ニュース

モバイルバッテリー・周辺機器で有名なAnkerが直角90度に曲げる事で挿したまま横持ちでゲームしても邪魔にならないLightningケーブルを発表しました。すでにAmazonで販売されています。

MagSafeデュアル充電パッドがApple日本公式に登場!…価格が高すぎて震えている

MagSafeデュアル充電パッドがApple日本公式に登場!…価格が高すぎて震えている

  • Apple
  • ニュース

ポチる時に指が震えそう。Appleの日本公式サイトが更新され、新しいアクセサリー「MagSafeデュアル充電パッド」が掲載された。価格をみて震えた。

MagSafe充電器のレビュー!使ったら「あれ、これマジで便利じゃん」ってなった

MagSafe充電器のレビュー!使ったら「あれ、これマジで便利じゃん」ってなった

  • Apple
  • レビュー

ワイヤレス充電器が磁石でくっつくだけでしょ。最初はそう思って、「要らんわこんなもん」とか感じつつも気になって購入。これが使ってみるとメッチャ便利。MagSafe充電器が気になっている方は是非レビューをチェックしてみて下さい!

ページトップへ