リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。
ASUS Chromebook Flip CX3が登場!Core i5-1130G7に360度回転するタッチパネル搭載のハイエンドChromebook!
大手PCメーカーのASUSから、ChromebookではハイスペックとなるCore i5-1130G7を搭載したChromebookであるChromebook Flip CX3がリリースされているのでご紹介いたします。
ASUS ROG Zephyrus G14 GA402 登場!CPU、 GPUにハイエンドなAMDプロセッサを搭載したゲーミングノートPC!
ASUSが新型CPU、GPU共にハイエンドなAMDプロセッサで武装したハイエンドゲーミングノートパソコンのROG Zephyrus G14 GA402をリリースしていたのでご紹介いたします。
ALLDOCUBE iPlay 9T発表!Type-C端子を2基搭載したエントリークラスタブレット!
ALLDOCUBEが新型タブレットiPlay 9Tを発表!Type-C端子を2基搭載したエントリータブレットが登場です!
体を直接冷やしたり温めたりできるウェアラブルデバイスREON POCKET 3発売!
ソニーが設置面への温度調節機能が搭載されたウェラブルデバイスのREON POCKET 3を発売したので紹介していきます。
iPhone 14シリーズ発売後の旧モデル販売はどうなる?
近年のAppleは旧モデル(Proを除く)を廉価版として値下げして継続販売する方式を採っていますが、海外メディアがiPhone 14シリーズ発売後の旧モデルの展開を予想しているのでご紹介いたします。
EUでスマートフォンの端子統一への流れが加速
世界で一つのメインストリームとなりつつある「電子機器の充電端子の統一」ですが、EUではその流れが以前にも増して加速しそうです。
Galaxy Z Fold 4はコンパクトになる代わりにSペンは内蔵されない?
以前はSペン内蔵型となると予測されていたGalaxy Z Fold 4(仮称)ですが、Sペン内蔵は取りやめとなる代わりにコンパクトなボディになるという話が出てきているようです。
iPhone SE(第3世代)とPixel 6はアメリカでの販売状況が芳しくないかも。日本ではどうなの?
iPhoneの廉価モデルであるiPhone SE(第3世代)とGoogle謹製のフラッグシップモデルであるPixel 6ですが、両機のお膝元のアメリカ国内の販売状況は芳しくないとの情報が出ているようです。
LGがWQHD2枚分相当の変なディスプレイ「28MQ780-B」を発表!
ディスプレイでお馴染みのLGから、WQHDディスプレイ2枚分を謳う縦長の変な27.6インチディスプレイ、28MQ780-Bが発表された模様です。
watchOS 9はWWDC 2022で発表?Series 3は最後のアプデになるかも
Apple Watchが搭載するwatchOSの新バージョン「watchOS 9」は、WWDC 2022内にて発表されるかもしれません。