このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

次期Snapdragon 7シリーズの構成がリーク?

次期Snapdragon 7シリーズの構成がリーク?

  • SoC
  • スマートフォン

ミドルハイスペックSoCの代名詞であるSnapdragon 7シリーズですが、次期モデルのプロセッサ構成の内訳についてリーク情報が出ているようです。

Xiaomiがベンチマークアプリやゲームアプリ向けにパフォーマンス調整をしていた?

Xiaomiがベンチマークアプリやゲームアプリ向けにパフォーマンス調整をしていた?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2022年の3月に発表されたXiaomi 12シリーズですが、ベンチマーク向けにパフォーマンス調整をしているのではないかという話が出ているようです。

3D Touchが復活?Appleの感圧タッチに関する新しい特許が公開!

3D Touchが復活?Appleの感圧タッチに関する新しい特許が公開!

  • iPhone
  • スマートフォン

Appleの新型感圧タッチに関する特許が複数公開されたとの話が出ているようです。

2億画素のカメラを搭載したMotorolaスマートフォンの外観がリーク?

2億画素のカメラを搭載したMotorolaスマートフォンの外観がリーク?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2億画素のカメラを搭載しているMotorolaスマートフォンのモックやレンダリング画像が出回っているようです。

Mac Studio内蔵SSDの換装は一筋縄ではいかなさそう?

Mac Studio内蔵SSDの換装は一筋縄ではいかなさそう?

  • パソコン

SSDが換装可能と囁かれていたMac Studioですが、SSDを取り替えたらハイ終わりというような簡単な話ではないようです。

TCL 30 SEがAliExpressのセールで145ドル切り!4月1日16:00まで

TCL 30 SEがAliExpressのセールで145ドル切り!4月1日16:00まで

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

TCL製最新エントリースマートフォンであるTCL 30 SEがAliExpressにてセール対象になっているので、改めて製品の特徴をお伝えいたします!

Dynabook CZシリーズ(2022年春モデル)発表!4Kディスプレイ搭載、最安で15万円台のノートPC!

Dynabook CZシリーズ(2022年春モデル)発表!4Kディスプレイ搭載、最安で15万円台のノートPC!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

DynabookがCZシリーズ(2022年春モデル)発表!第12世代CoreのPシリーズに4Kディスプレイを搭載したハイスペックノートPCです!発表は3月18日で記事公開時点で発売済み!

次期Arm Cortex-Xは消費電力が増えハズレ石になるかも

次期Arm Cortex-Xは消費電力が増えハズレ石になるかも

  • SoC
  • スマートフォン

現状出回っているSoCの殆どを担っているArmのCortexですが、ハイエンドモデルであるCortex-Xの次期モデルは性能向上の割に消費電力が上がってしまうとの情報が出ているようです。

GalaxyスマートフォンにDimensity 9000が搭載されるかも?

GalaxyスマートフォンにDimensity 9000が搭載されるかも?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

サムスンが2022年中にDimensity 9000を搭載したGalaxy Sシリーズのスマートフォンをリリースするとの情報が出てきているようです。

Mac StudioのSSDは後から交換が可能かも?

Mac StudioのSSDは後から交換が可能かも?

  • パソコン

近年ではメモリ、ストレージなどユーザーレベルで手を入れられる箇所が少なくなっているMacですが、Mac Studioではストレージが換装できるかもという話が出ているようです。

ページトップへ