このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

もうすぐDimensity 8000が登場か?もしかしてハイエンド帯っぽい立ち位置?

もうすぐDimensity 8000が登場か?もしかしてハイエンド帯っぽい立ち位置?

  • SoC
  • スマートフォン

近日中にリリースされると見られていたMediaTekのミドルレンジ上位クラスのSoCですが、正式名称がDimensity 8000になるかも知れません

「ALLDOCUBE Smile X」発売!Unisoc T610搭載、DSDS対応のミドルレンジタブレット

「ALLDOCUBE Smile X」発売!Unisoc T610搭載、DSDS対応のミドルレンジタブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

ALLDOCUBEが新型タブレットALLDOCUBE Smile Xを発売!Unisoc T610を筆頭に無難な構成で固められたミドルレンジタブレットです。

MacBook Airの新モデルはMacBookへと名称変更するかも?

MacBook Airの新モデルはMacBookへと名称変更するかも?

  • MacBook
  • パソコン

Appleの売れ筋ノートPCであるMacBook Airですが、新モデルでは名称変更されるかもしれません。詳細は以下より。

Redmi K50 Gamingが中国規制当局の承認を取得

Redmi K50 Gamingが中国規制当局の承認を取得

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

XiaomiのサブブランドであるRedmiのハイエンドモデルであるRedmi K50 Gamingが中国の規制当局の承認を得たとのことです。詳細は以下より。

2021年第3四半期の半導体関連の売上高による占有率公開。スマホ向けSoCはMediaTekが首位

2021年第3四半期の半導体関連の売上高による占有率公開。スマホ向けSoCはMediaTekが首位

  • SoC
  • スマートフォン

リサーチ会社が発表した2021年第3四半期のスマートフォン向けSoCシェアでMediaTekが首位の座についているようです。

Amazon.co.jpでSIMフリーiPhoneが買えるように!ポイント還元でちょっとお得!

Amazon.co.jpでSIMフリーiPhoneが買えるように!ポイント還元でちょっとお得!

  • ネットショップ

Amazon.co.jpは12月10日からSIMフリー版iPhoneの販売を開始しました。

TCLが折り畳み&巻き取り型ディスプレイのプロトタイプを展示!

TCLが折り畳み&巻き取り型ディスプレイのプロトタイプを展示!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国の家電メーカーであるTCLが中国の技術博覧会であるDTC 2021にて新型ディスプレイのプロトタイプを展示していた映像が投稿されているようです。

「Unihertz TickTock」発表!背面に円形ディスプレイを搭載!詳細をチェック!

「Unihertz TickTock」発表!背面に円形ディスプレイを搭載!詳細をチェック!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Unihertzが新型スマホTickTockを発表!背面に搭載された円形のディスプレイが特徴的な尖ったスマホです!

Vivoが巻き取り式ディスプレイ搭載スマホを開発中?

Vivoが巻き取り式ディスプレイ搭載スマホを開発中?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国のスマホメーカーであるVivoが巻き取り式ディスプレイを搭載したスマホをリリースするかもしれません。

BMAX MaxPad I10 Plus発表!Unisoc T618搭載ミドルレンジタブレット!詳細をチェック!

BMAX MaxPad I10 Plus発表!Unisoc T618搭載ミドルレンジタブレット!詳細をチェック!

  • Androidタブレット
  • タブレット

BMAXが新型タブレットMaxPad I10 Plusを発表!Unisoc T618にメモリ4GBを搭載したミドルレンジタブレットです!

ページトップへ