格安SIMの家族シェアプランの特徴を比較。MVNOにより柔軟性が大きく変わる

SIMカードの画像です

大手キャリアでも同じみの「家族シェアプラン」。

格安SIMでも家族でデータ量を共有するシェアプランを提供しているので、家族シェアプランを提供しているMVNOをピックアップして比較。

格安SIMの「家族シェアプラン」はどこが良い?

格安SIMではMVNOにより家族シェアの柔軟性が大きく変わるので、契約前の事前調査が非常に重要です。

家族間通話割引きが魅力的ならIIJmio。

プランは以下の通り。10GBのデータプランが2,560円が基本となり、音声通話で利用する場合は一人あたり+700円で利用できます。4人目からはSIM利用料金が月々400円必要です。最大10枚まで。

▼3人で音声通話プランをシェアした場合↓

10GBデータプラン2,560円+音声通話利用料700×3人=2,100円、合算4,660円。

項目IIJmio
容量10GB/2,560円
付帯料金音声通話700円
SMS付き140円
SIM利用料金4枚目から月々400円
SIM追加料金1枚につき2,000円

初回契約時は最大3枚迄のSIMで契約可能。初回契約時のSIM追加料金は枚数にかかわらず2,000円となります。2枚でも3枚でもSIM追加料金は2,000円。4枚目から1枚追加する毎に追加手数料として2,000円必要です。

IIJmioは家族間通話時の割引きが魅力。

IIJmioでは、同一名義での契約で家族間の通話料金が20%オフ。通話料割引きサービス「みふぉんダイヤル(月額利用料0円)」との併用で60%オフとなります。

IIJmioの家族プラン注意点。

まず、10GBのプランしか無いので、「もっとデータ量が欲しい」「10GBもデータ量要らないよ」という場合は柔軟性に欠けます。

また、IIJmioでは音声通話定額(5分以下かけ放題など)を提供していないので注意。

実店舗数と豊富なデータプランが魅力のイオンモバイル。

イオンモバイルでは、4GBから最大50GBまで利用できる8プランから最適なデータ量を選べます。

SIMは3枚セットで、契約時は音声通話SIM1枚とデータSIM2枚構成。データSIMを音声通話SIMとして利用する場合は1枚あたり月額700円が必要です。

項目イオンモバイル
容量※3枚セット料金
(音声1枚、データ2枚)
4GB/1,780円
6GB/2,280円
8GB/2,980円
12GB/3,580円
20GB/6,280円
30GB/8,280円
40GB/11,100円
50GB/15,100円
付帯料金音声通話700円
SMS付き140円

実店舗が多いので、安心感が高い。

全国のイオンで実店舗を展開しているので、何か問題があった場合、実店舗に駆け込むことが出来るので安心感は高い。

何かあった場合の駆け込み寺があることは、初めて格安SIMを利用する場合心強いです。

イオンモバイルの家族プラン注意点。

通話系が弱いです。通話料を割引きするサービスや、音声通話定額を提供していないので、通話系サービスを求めているのであれば注意。

通話料を半額にするサービス「楽天でんわ」などを利用しましょう。

音声通話も重視するならBIGLOBE SIM。

BIGLOBE SIMでは、6GB又は12GBプランで家族シェアが可能。

6GBは主回線以外に2枚まで、12GBプランは主回線以外に4枚までSIMの追加が可能となっており、追加したSIMを音声通話で利用する場合は付帯料金として月額900円が必要。(10月2日迄の申込で15ヶ月間200円割引きのキャンペーン中。)

項目BIGLOBE SIM
容量※音声通話SIM
6GB/2,150円
12GB/3,400円
付帯料金音声通話900円
SMS付き320円
SIM利用料金6GBプランは2枚
12GBプランは4枚
追加可能ですが
SIM利用料金は
発生しません。
SIM追加料金1枚追加毎に
手数料3000円

通話パック割引きオプションが利用できる。

BIGLOBE SIMでは60分間の通話が月額650円で利用できる「通話パック60」をオプションで利用できます。

また、60分を超えた通話料も通常の半額となるので、音声通話を利用する方は通話パック60への加入がおすすめ。

BIGLOBE SIMの家族プラン注意点。

BIGLOBE SIMでは、6GB又は12GBの2プランのみ。また、プランにより利用できる人数が違うので、データ量のプラン選択又は柔軟性に欠けます。

BIGLOBE SIMのプラン内容で問題がないか、利用人数と利用データ量を把握してから検討しましょう。

格安SIMの家族プランまとめ。

大手キャリアの家族シェアプランは似たり寄ったりですが、格安SIMの家族シェアプランは通話割引きやデータ量の選択幅など格安SIMを提供するMVNOにより結構内容が違ってきます。

格安SIMで家族シェアプランを利用する場合は、「利用人数」、「家族での月間データ利用量」、「音声通話の頻度」を把握すると、どの格安SIMが適しているのか分かりやすいので、家族で格安SIMへ乗りかえる場合は事前に利用状況を洗い出しましょう。

大手キャリアと比較すると非常に低価格且つ大容量で家族シェアプランを利用できるので、年間の利用料金はグッと安くなりますよ。

ページトップへ