「ゲーム」にタグ付けされた記事一覧

MSIの「Stealth 14 Studio A13V」発売!GeForce RTX 4070 Laptop搭載ゲーミングPC!

MSIの「Stealth 14 Studio A13V」発売!GeForce RTX 4070 Laptop搭載ゲーミングPC!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

MSIから最新ゲーミングノートPC「Stealth 14 Studio A13V」が登場したので特徴とスペックの詳細をまとめました!

RedMagic 8 Pro/メモリ12GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークスコア

RedMagic 8 Pro/メモリ12GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークスコア

RedMagic 8 Pro/メモリ12GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークを掲載しています。

ONEXPLAYER2発表!待望の脱着式コントローラーぶっ込んできた!

ONEXPLAYER2発表!待望の脱着式コントローラーぶっ込んできた!

  • パソコン

盛り上がりを見せているポータブルゲーミングPC。ONE-NETBOOKも数多くの製品をリリースしており、その主力となるONEXPLAYERが次の世代に。その名も「ONEXPLAYER2」。待望の脱着式コントローラーも備わった!

RedMagic 8 Pro 日本版のスペック・対応バンドまとめ

RedMagic 8 Pro 日本版のスペック・対応バンドまとめ

RedMagic 8 Pro 日本版のスペックの詳細・対応バンドをまとめました。

ゲーミングスマホ「RedMagic 8 Pro」日本上陸!早割キャンペーン開始!

ゲーミングスマホ「RedMagic 8 Pro」日本上陸!早割キャンペーン開始!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

海外でひと足お先に発表されていたSnapdragon 8 Gen 2搭載ゲーミングスマホ「RedMagic 8 Pro」が日本上陸!2022年2月7日より早割キャンペーンでの申込開始となっています!

9万切り。エントリー向け携帯ゲーミングPC「ONEXPLAYER mini Gold」発売開始

9万切り。エントリー向け携帯ゲーミングPC「ONEXPLAYER mini Gold」発売開始

  • パソコン

数多くのポータブルゲーミングPCをリリースするテックワンが新型の「ONEXPLAYER mini Gold」を国内発売開始!これまで10万円を大きく超える製品が多数でしたが、エントリー向けってことで9万円切りとなっています。

ASUS「TUF Gaming A16 Advantage Edition」発表!最新のRyzen 7とRadeon搭載のゲーミングノートPC!

ASUS「TUF Gaming A16 Advantage Edition」発表!最新のRyzen 7とRadeon搭載のゲーミングノートPC!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

ASUSが新型ゲーミングノートパソコン「TUF Gaming A16 Advantage Edition」を発表!最新のRyzen 7 7735HSとRadeon RX 7600Sのダブルコンビを搭載したゲーミングノートPCが登場です!

まじかよ!Apex Legends Mobileが1年足らずでサービス終了。原因は?

まじかよ!Apex Legends Mobileが1年足らずでサービス終了。原因は?

  • ソフトウェア

PCやコンシューマ機で人気を博していたバトロワ系FPSのモバイル版「Apex Legends Mobile」。2022年5月に満を持してローンチされたんですが、突如サービス終了のアナウンスが公式で発表されました。まじかよ。

もはや反則レベルの多ボタンFPSコントローラー「Razer Wolverine V2 Chroma」レビュー

もはや反則レベルの多ボタンFPSコントローラー「Razer Wolverine V2 Chroma」レビュー

  • アクセサリー・周辺機器

PC版APEXはコントローラーが強い。そんな事を聞いてキーマウからコントローラーへ本格移行したんですが、コントローラー探しの泥沼にハマった。そしてようやく「これは凄い・・・」と唸る製品に出会ってしまった!それが「Razer Wolverine V2 Chroma」です。

ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版のレビュー。やっと快適といえるゲーム性能になった!

ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版のレビュー。やっと快適といえるゲーム性能になった!

  • パソコン

ポータブルゲーミングPCが登場してから数年。同ジャンルを牽引してきたONE-NETBOOKのONEXPLAYERシリーズもバージョンアップを繰り返し、遂に「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」は俺が求めていた性能をようやくクリアしてきた!

ページトップへ