[カメラのレビュー]HUAWEI P20 Pro、P20、Galaxy S9+、Xperia XZ2、ZenFone 5(ZE620KL)の画質比較

植物撮影(屋外)

本ページは記事の3ページ目です。本ページからアクセスされた方は1ページ目からの閲覧をオススメします!

ここではHUAWEI P20 Pro、HUAWEI P20、Galaxy S9+、Xperia XZ2、ZenFone 5(ZE620KL)で撮影した植物の写真を掲載しています。

フルオートで植物を撮影

花に近づいて撮影

▼HUAWEI P20 Proで撮影。フルオートで撮影しているだけなのに背景が綺麗にボケてくれました。ボケも丸ボケで非常に美しい写真が撮影できて満足。↓

▼HUAWEI P20で撮影。こちらも美しい丸ボケに映えるクッキリとしたお花が撮影出来ました。スマホで撮影したとは思えないくらい綺麗ですね。↓

▼Galaxy S9+で撮影。なんか色が変です。背景ボケは美しい丸ボケが出てますね。HUAWEI P20シリーズよりも丸ボケが小さいです↓

▼Xperia XZ2で撮影。はい、一等賞。ピントもバッチリ、色も綺麗。少し色合いは盛られていますが一番綺麗だなと感じる写真に仕上がりました。↓

▼ZenFone 5(ZE620KL)で撮影。HUAWEI P20シリーズとGalaxy S9+を足した様な写真に仕上がりました。緑色は一番綺麗です。最近のスマホはボケ味もバッチリ表現出来るので撮影が楽しくなっちゃいます。↓

大きな木

▼HUAWEI P20 Proで撮影。目で見たまんまの色合いと明るさです。忠実性が凄い↓

▼HUAWEI P20で撮影。シーンセレクトが草木となりました。草木のシーンセレクトは少し華やかに写るので印象もガラリと変わります。↓

▼Galaxy S9+。やりすぎです。でも個人的に嫌いではありません。でも完全に好みが分かれる色合いです。↓

▼Xperia XZ2で撮影。見た目よりも明るさが増した調整が入りました。全体的に明るくなったので葉っぱのいろは少し飛び気味です。↓

▼ZenFone 5(ZE620KL)で撮影。ZenFone 5は緑色が本当に綺麗ですね。肉眼での見た目とはかけ離れた色ですが、派手な色使いが好きな方は非常に気に入る画作りです。↓

木漏れ日が綺麗な森林

▼HUAWEI P20 Proで撮影。忠実性が高すぎて「もう少し明るいほうが良いな」と感じる写真となりました。でも、目で見たまんまです。↓

▼HUAWEI P20で撮影。こちらもHUAWEI P20 Proと印象は変わらず。↓

▼Galaxy S9+で撮影。かなり色使いが派手です。緑ブーストがヤバイ。そしてメチャクチャ明るいです。↓

▼Xperia XZ2で撮影。最もバランスが良いと感じる写真に仕上がりました。この写真もかなり気に入っています。↓

▼ZenFone 5(ZE620KL)で撮影。やはり緑色が綺麗ですね。インスタに挙げるならコレ。↓

ページトップへ