[カメラのレビュー]HUAWEI P20 Pro、P20、Galaxy S9+、Xperia XZ2、ZenFone 5(ZE620KL)の画質比較
室内撮影
Contents
ここではHUAWEI P20 Pro、HUAWEI P20、Galaxy S9+、Xperia XZ2、ZenFone 5(ZE620KL)で撮影した室内写真を掲載しています。
室内撮影
ガラスの食器
▼HUAWEI P20 Proで撮影。色合いも明るさも肉眼で見た状態に近いですがナチュラル過ぎて物足りないと感じました。↓
▼HUAWEI P20で撮影。こちらも同様に見た目に忠実です。↓
▼Galaxy S9+で撮影。かなり華やかに撮影出来ました。室内で暗い写真になるくらいなら、これくらい華やかに写る方が僕は好みです。↓
▼Xperia XZ2で撮影。トータルバランスでは最も長けていると感じた写真に仕上がりました。上手く調整出来ていますね。↓
▼ZenFone 5(ZE620KL)で撮影。あれだけ草の緑色が映えていたので期待していたのですが、ご覧の通りナチュラルな仕上がりで少々地味な印象となりました。↓
赤い食器
▼HUAWEI P20 Proで撮影。色合いは非常に忠実ですが明るさが足りないです。↓
▼HUAWEI P20で撮影。こちらも少し明るさを増してくれると良かったなと感じる写真に。↓↓
▼Galaxy S9+で撮影。華やかですが、色味がかなり変わっています。白色が黄色っぽくなってしまいました。↓
▼Xperia XZ2で撮影。白色も綺麗に再現出来ていますし、明るさも少し盛られているので一番印象の良い仕上がりとなりました。室内撮影に強い印象ですね。↓
▼ZenFone 5(ZE620KL)で撮影。HUAWEI P20シリーズと同じ様な印象で少し明るさを足して欲しかったところ。↓